メニュー

のりさん日記2010年4月(DSS:ルート50)

[2010.04.30]

のり14 【アクセス数】 

このホームページをスタートし、本格的に更新を始めたのが昨年の2月です。以前にも書きましたが当初は月間アクセス数3,000が目標でした。アクセス数が30,000を超えることなどまず想像もつかず夢のまた夢と考えていました。また50才を超えてからのブログホームページなので興味を持ってくれる方もあまりいないとも当然ながら思っていました。ところがついに30,000アクセスどころか40,000アクセスを超えることができとにかく驚いています。今後は関連の開業ホームページの充実を図りさらに6月開設予定のメディカルパレットのホームページを発展させていきたいと考えています。このホームページを見て下さる皆様本当にありがとうございます。感謝です。

のり13【36回忌】 

母が亡くなって35年になる。今でも忘れはしないが東京に上京し、初めて母の夢を見てこんなこともあるのかと学校に行って戻ってくると下宿のおばさんが玄関に走って出てきて「お母さんが危篤だって」と伝えられた。その瞬間は、たぶん驚くこともなく前日夢を見ているので「あーやっぱり」と思った。そして帰って母の病院に行くと話ができて「東京へ行くときに病室から手を振ったのわかった?」と尋ねられ「よくわかったよ」というと「そう」といってうなずいて喜んでいた。実際は、全く病院の方向も見ることもなかった。何をしていたのかも覚えていなかった。その後、母は逝ってしまったが、いまだにその病院の方向を見なかった自分を悔やんでいる。昨日巨人の木村コーチの追悼試合で始球式で投げるお子さんを見てまた感じることができて良かった。母がいて父がいて先祖がいての自分がいることを忘れてはならない。

のり12 【踏切】 

弊社のある西武新宿線中井駅は朝の8時から8時40分は開かずの踏切として地元では有名である。電車と電車の合間を多くの通勤通学の人が遮断機の降りた踏切を上げて渡っていく場面は毎日の事で特に変わった様子などどは誰もとらえていない。先日踏切で待っていると各駅停車が通った時に電車のドアに顔をくっつけてお鼻が豚みたになっているおじさんがいらっしゃって笑ってしまいました。疲れているんだろうなとも思いましたがこれも日常の中の一風景です。周りを見渡すといろんなことが起きています。

のり11 【新人?】 

新入社員と居酒屋に行った。事務所の近くであるがたまに行く焼き鳥やである。入ってその新人に「飲み物何にする?」と問うと店内の貼ってあるメニュー等を一通り見て「オムライス」ときた。「えつ、オムライス?飲み物だよ飲み物」というと「だってお腹空いてたから」ときた。お店の人もニヤニヤしている。「じゃあー緑茶ハイ!」で取りあえずスタート。焼き鳥や鳥さし、天奴等頼んだ後に最後に待望のオムライスを注文して満足そうに新人は帰りました。いやあ人間って面白いですよね!楽しいですよね!

のり10 【アイデアと知恵

仕事にも日常生活にもアイデアや知恵は必要である。さまざま知恵からアイデアがうまれ、また沢山の方のアイデアや知恵はいろんな事を作り出していく。しかし、たまに仲間の中にアイデアを盗む方もいらっしゃる。世の中は弱肉強食といえる。小さな会社は大きな知恵とアイデアとマネされない何かが必要といえる。

のり9 【季節外れ】 

今日は季節外れの雪です。多くは降っていませんが、この時期の雪はちょっと嫌な感じがします。朝5時ですが外は一面薄い雪化粧で急遽スーツからカジュアルな服装へ変更することとしました。この頃ちょっとコケないように注意する(年だから)ようになりました。今日は内装現場の確認と開業候補地の視察と職員面接です。できれば早上がりしたくなりました。

のり8 【新記録

当初の夢であったアクセス3万件を今月超えそうです!まあページアクセスですが当初の事から考えると夢のようです。このままなら目標5万件と言いたいところですがこれは夢のまた夢、しかし、継続することの大切さをこのホームページの更新を初めて1年と2か月でさらに勉強させられました。1年と考え頑張ってきましたが2年頑張ります。皆さん応援よろしくお願いします。

のり7 【ルール

いろんなルールがありますが近頃自分のルールを優先させる人が増えているような気がします。理解できなければ相手が悪い的な発想が多いような若者が増えている感じがします。ゲーム上は何でも可能となりますが現実は簡単にはいきません。行動に移して失敗することも重要だと思いませんか?ただし、許される範囲内ですよね!でも全く感じない異次元の人もいます。私かな?

のり6 【鼻くそ

ちょっと下品かもしれませんが、鼻くそって出ませんか?この呼び名は他に何と呼ぶか聞いたことがありません。どなた御存知の方ぜひメールください。この年になっても突然これは何だろうと考えることが以前よりも多くなるのはなぜだろうと訳も分からなく考えてしまう自分を見るとなんか変です?でも人生終わる前までに自分が興味を持ったことはその意味を知りたい!

のり5 【春の嵐

暖かい日があるかと思えば急に寒くなり春を感じさせるこの頃です。しかし、人の心も同じでさまざまなことで、嬉しかったり悲しかったりいろんな事が起きその変化に対応することに日々動きまわることが必要です。じっと見極めて動くことも必要ですが電光石火に動くことも必要です。気候とともに考えさせられる毎日です。さて起きて仕事しましょうか?

のり4 【木村拓也

先日も触れましたがジャイアンツの木村拓也選手の葬儀がおなわれています。37才という短い人生はなんとも表現しようない悲しみを誘います。自分にとって37才を思い出してみるのもよいと考えて見ました。今から約15年前平成7年は会社を設立する準備に入り、設立前はなかなかコンサルティングだけでは食べていけなかったので健康診断業務と業務をコンサリティング業務を平行しており、コンサルティング業務で食べていけるように移行している段階だったと思います。売上は健康診断の方が当然多かったのですが、自分のやりたい方向へシフトしていくことで半分以下に減少、しかしコンサルティングで食べていく目途が見え始めた時期であったとことが思い出されます。子供はまだ幼稚園前でこれから自分のやりたい方向へとステップアップしようと前を向いて走ろうとしていました。その当時のことを考えるとやっぱり木村選手は若すぎるというしか言いようがありません。ズームインサタデイの特集を見ていて野球選手としては満足と人生としては無念であったと思います。あらためて考えますが一生懸命生きていく姿勢が重要と考えました。生き方はさまざまですが明日はどうなるのかわからないのが人生です。

のり3 【お花見】 

故郷から上京して30年以上になるが、夜桜見物に初めて靖国神社に行ってきました。靖国神社の本殿はすでに閉まっておりましたが、その前の参道はお花見客で一杯でした。焼きそば、ビール、おでん等ほとんどが500円、見渡す限り人、人、人。偶然にも席が空き座れましたが驚く事の方が最初であり、勢い3人で食べて帰ってきました。久しぶりのお祭り気分のにぎわいは日本人を十分感じさせられました。しかし、夜のため桜がいまいちはっきりせず、ちょっとさびしく感じましたが、近くで昔応援団とおぼしき会社の方が皆をまとめてエールを指導していて思わず一緒に手叩いてしまいました。あーやっぱり楽しい!!!

のり2 【うぐいす

桜の満開となりお花見の季節である。自宅近くの桜は今年も心を和ませてくれる。日本人はいい趣味を持っているなと心を躍らせてくれる。たまに、夜遅くなると事務所に泊まってしまうこともあるのだが、朝鶯がなく。「ホーホケキョー」その高低に変化があり、思わず誰か録音で流しているので無いかと思うくらいである。とくにかくその鳴き声は美しい。都会の真ん中でこのような鳥の声は最高の気分にしてくれる。しかし時間がたつと近くの幹線道路の車の騒音と交差して現実の世界へと戻ってしまう。でも信じられますか鶯の鳴き声!つられて他の小鳥もチュンチュンおまけにからすもカーカーそして私も口笛で「ホーホケキョ」なんて

のり1 【自分

自分の生きて来た道を考えることもあります。自分流を考えることも大切です。食べていくことは決して簡単なことではありません。自分が好きな道で仕事を続けることもなまやさしくはありませんでも。今の仕事は、とても好きな仕事なので今年度は、新たな展開を目指して自分自身に投資したいと考えます。この頃は、年齢とは別に若さを感じることが増えています(笑い?)。やっぱりいろんな意味で戦う男が必要です。

HOME

ブログカレンダー

2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME